職場ではっきりいう部下の対処法!上司に意見や文句をはっきり言う部下の心理やズバズバいう部下が苦手な時の効果的な対応方法をご紹介します。





ミズキ
あなたの職場に上司や先輩にはっきりと意見を言う気の強い部下はいませんか?

自分の意見をはっきりと伝えることは悪いことではないですが

職場では上司や先輩と協力して仕事をするので

立場をわきまえて発言しないといけませんよね。


職場であまりにもはっきり自分の意見をいうと周りを傷つけたり

空気を悪くしてしまう可能性がありますからね。

そうなったら本人も居場所がなくなって孤立してしまいます。

ナミ
今回の記事は上司に意見や文句をはっきり言う

部下の心理や対処法などをご紹介したいと思います。



職場で上司にはっきり言う部下がいて仕事がしずらい・・



ナミ
ハッキリ意見を言うことは大切なことですが

あまりにもはっきり自分の意見を言ってくる人は

どうしても周りから厄介者扱いされやすいです。

ミズキ
それが職場で部下だったら扱いにくい存在になりますよね><

正直上司は、言うことを聞いてくれる部下の方が可愛いと思ってしまいます。

ハッキリ言うことも時には大切ですが、何でもかんでも反論したり、

みんなが濁してくれるようなマイナス面も指摘してくる部下は

上司としたら欲しくないのが本音なのではないでしょうか?

マイナス面をはっきり言える人は正直嫌われ、敵を作りやすいです。

なので、もしもあなたの部下がハッキリと言う部下でしたら、

かなり高い確率で周りから嫌われていると思われます。

ハッキリと言ってくれる人材はとても貴重な人材なのですが、

周りで働いている人からすると正直働きずらいのです。



上司にはっきり文句や意見を言う部下の心理



ミズキ

職場ではっきり文句を言う部下の心理を4つご紹介したいと思います。


①完璧主義で細かいことが気になる


完璧主義な人は自分の思い通りことが運ばないとイライラしてしまいます。

自分の中の理想像と少しでも違うところがあると許せなくなり、

それが文句となって口から出てくるのです。


②周りを非難して、自分の自尊心を保っている


人のことを悪く言うことで自分の自尊心を保っているのです。

自分に自信が無い部下ほどこのような行動に出やすいです。

「自分はあの人よりはできる人間だ」と思い込みたいのです。


③寂しがりや


寂しがり屋な人は一人になるのが嫌いです。

しかし、その気持ちを素直に言うことが出来ないので

文句を言うことによって上司の気を引きたいのです。

寂しがり屋な部下は構ってほしい気持ちが文句となって出てきてしまうのです。


④ストレスのはけ口にしている


人はストレスがうまく解消できないと、身近な場所で発散させてしまうことがあります。

身近な場所が職場なので、職場でストレスを発散させている部下もいるのです。



自分の意見をはっきり言う人は仕事ができると勘違いしている?



仕事が出来る人の定義として「芯の強い人」というのがあると思います。

芯の強い人はどんな状況でも自分自身の考えを持ち、

自分の大切にしていることにの為に黙々と仕事が出来る人が「芯の強い人」で、仕事もできます。


自分の意見をはっきり言う人は、もしかしたら自分は

「芯の強い人間だ」と思っていて、仕事もできると勘違いしているかもしれません。

しかし自分の意見をハッキリ言うだけの人は「芯の強い人」ではなく、

「我が強い」だけであって、決して仕事が出来るわけではありません。

ハッキリ意見を言うことも確かに仕事が出来る人の条件になります。

しかし、それだけで仕事が出来る人と周りは認めてはくれません。

仕事が出来る人というのは、少しのことで音を上げない根気強さ、

しっかりとして意思を持った人のことをいうのであって、

ハッキリ意見を言うだけの人は決して仕事が出来る人ではありません。



職場ではっきりいう女性部下はめんどくさいと思われてしまう



ナミ
職場でハッキリ言う女性は正直めんどくさいですよね


キツイ言い方だったり、ズバズバと指摘してきたり

このような女性が一人でも職場に居ると周りの人たちは気を遣ってしまい

いつもきつい女性のことを気にしながら

仕事をしなければならないので、ストレスが溜まってしまいますよね。

ハッキリ言う女性は「あなたより私の方が上」「私の方が仕事ができる」

と、いうマウントを取りたいので上司にもはっきり言うのです。

上司にもはっきり言うことが出来る人を新人が見たら

「あの人は上司と対等に渡り合える人」という認識になり、

あの人の言うことには歯向かわないようにしようと思います。

ハッキリ言う女性は自分に歯向かってくる人を少なくするために

キツイ言い方をしたり、ズバズバと指摘してきたりするのでしょう。

このような女性はどんな会社にいってもめんどくさいと思われているのです。



職場でズバズバいう部下が苦手な時の効果的な対応方法



ハッキリ言う部下はこちらが気を付けていてあげないと浮いてしまいます。

本心を言ってしまえば、「嫌われてしまえ!!」と思いますが、

会社は労働をした対価を貰う所であり、学校ではありません。

自分の好き嫌いだけで部下の進退を決めてはいけません。

はっきり意見を言う部下には貴重な存在なのです。

なので上手に育てていかなければなりません。

上手に育てていくために意見を言う時にどこに意識を置いているのかを確認しましょう。

自分に意識を向けていう意見はただの「わがまま」だということを教えてあげましょう。

チーム全体に意識を向けた意見を言う時ならハッキリといっても問題はないのですが、

自分のためだけの意見は周りからしたら

ナミ
ただの「迷惑」でしかないというとを

ハッキリと伝えてあげることで部下は視野を広げた意見を

言ってくれるようになりますよ。



まとめ



日本人は意見をハッキリ言うことが苦手な人の方が多いと思います。

なんな中でハッキリ意見を言ってくれる人材は貴重な存在なのですが、

一歩間違えてしまうと会社から浮いてしまい、

居づらくなってしまうことだってあります。

そうならないためにもハッキリ言ってくる部下には

なんでも簡単にズバズバ言うのが仕事が出来る人というわけではなく、

人のこと会社のことをよく考え、言葉を選びながら言える人の方が

仕事が出来る人だということを教えてあげて下さいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)