結婚が決まったときに悩むのが義両親との同居です。
特に長男、長女と結婚する時は義両親との同居の選択を
迫られる人は多いのではないでしょうか?
義両親と同居して最初から上手くいく人はどのくらいいるのでしょうか?
今回は義両親との同居でストレスがやばい時の対処法や
同居でイライラが止まらない時の対処法などをご紹介したいと思います。
今現在、義両親と同居中で今にでも
「逃げだしたい!!」と感じている方に是非見ていただきたいです。
Contents
義両親と同居でストレスがやばい・・
義両親との同居と聞いて「やったー!!」となる人は少ないでしょう。
結婚を考える時にどうしても通らなければいけない問題がこの義両親との同居です。
特に長男、長女と結婚する場合は同居という選択を
しなくてはならない人も多いのではないでしょうか?
どんなに義両親がいい人でもまったく違う環境で過ごしてきた人が
家の中に入ってくるのですからお互いの嫌なところが見えるのは仕方がないことです。
しかし、その生活がこれから一生続くのかと思うと
ストレスが溜まって仕方がないのではないでしょうか?
相手の家庭には自分の家にはなかったルールがあったり、
食事一つ取っても味付けが違ったりするのです、
この少しの積み重ねが長年にわたると体にも表れてくるストレスになるのです。
義両親との同居をうまくやっている人も世の中にはたくさんいます。
ですが、何一つ問題なくやっているという人はいないのではないでしょうか?
義両親との同居のストレスは計り知れません。
義両親と同居で起きるストレスランキング
結婚して家族になったと言っても、もともとは赤の他人です。
そんな赤の他人と暮らすとなると様々なストレスが発生します。
ここでは義両親と同居で起きるストレスのランキングを紹介したいと思います。
1位 生活スタイルが合わない
義両親は年をとってきているので朝早く起きて家事をしだしたり、
またとてもだらしのない義両親だと
食事の後片付けをしないでゴロゴロしだしたり・・
このようなに生活スタイルが違うととてもストレスが溜まります。
二世帯住宅で生活を別にしていても生活音は聞こえてくるものです。
朝早くから行動されると目が覚めてイライラするという人もいるのです。
2位 お金の問題
もとは赤の他人なのですから金銭感覚が違って当然です。
お金はあるだけ使ってしまい貯金しなかったり、
一カ月分の食費をくれるけど全然足りなくて困ってしまう・・
こんな経験をしている人は結構多いのではないでしょうか?
3位 生活を干渉される
自分たちの子育てに口を出してきたり、
自分たちの寝室に勝手に入ってこられたりするのはとても嫌な気分です。
同居しなければこんな思いしなくて済むのにと悩んでいる人は多いはずです。
義両親と同居で離婚率はどれくらいあるの?
離婚の原因は本当にいろいろあります。
よく言われるのが性格の不一致や生活のすれ違い、
パートナの不貞などではないでしょうか?
義両親との同居で離婚をすることになったという人もいます。
同居が原因の離婚はどのくらいあるのでしょうか?
よく、義両親と同居している夫婦の方が離婚率が高いと言われていますが、
正確なデータがあるわけではないのです。
しかしその一方で令和2年の司法統計の結果による離婚原因の理由に
「家族親族と折り合いが悪い」という離婚理由が
夫側で5位に妻側で11位ランクインしています。
そう考えると義両親との同居の離婚率は確実に上がります。
やはり同居していることでお互いがストレスが溜まり、
発散させることもままならないので上手くいかなくなってしまうのでしょうね。
義両親との同居は本当に難しいのです。
義両親と同居することのメリットってある?
ここまでは義両親との同居がいかに難しいのもなのかを紹介してきましたが、
もちろん義両親との同居にメリットだってあります。
ここでは義両親と同居することのメリットをご紹介したいと思います。
①家事が楽になる
義両親と同居すれば一人で担わなくては
ならない家事も分担してやってもらえます。
自分たちが働いていても夕食の心配をしなくて済むのです。
面倒くさい家事が減るので自分に使える時間も増えます。
②子供の面倒を見てもらえる
子供を育てている家庭の場合、子供の面倒を見てもらえます。
会社で働いていて保育園からの急なお熱での呼び出しでも
同居している両親が迎えに行ってくれ、病院まで連れて行ってくれるのです。
子供の急なお熱にも対応してくれる義両親がいれば安心して働くことができますね。
③貯金ができる
家賃やローンが発生しないのでその分のお金を貯金に回すことができます。
義両親と同居はストレスとお金が溜まります。
ストレスはなるべくなら溜めたくないですが同居にストレスはつきものです。
「ストレスと同じくらいお金も溜まるんだ!!」と
思っていれば多少のストレスなら耐えられるかも?!
義両親と同居でイライラが止まらない時の対処法
義両親との同居にはストレスはつきものです。
しかしそのストレスがMaxになりイライラが
止まらなくなってしまったらどうしたらいいのでしょうか?
ここでは義両親と同居でイライラが止まらない時の
対処法をご紹介したいと思います。
①気を使うことをやめる
ストレスがMaxになってしまったら、
義両親に気を使うことを辞めましょう。
自分では気を使っているつもりでも無駄な我慢だったり、
相手に伝わっていなかったりします。
ならば、気を使うことを辞めてありのままの自分をさらけ出しましょう。
②家の外に趣味を見つける
家の中でしかできない趣味だと義両親に見られたり
文句を言われたりするので家の外で趣味を見つけるようにしましょう。
家の外に趣味を見つけることができれば、
義両親とも顔を合わせる時間が減るのでストレスの軽減にもなります。
③思ったことをはっきり伝える
「気を使うことをやめる」に少し似ているのですが、
自分の思っていることを全て伝える努力をしましょう。
どうしても赤の他人の義両親なので気を使ってしまい
言いたいことを言えない環境になってしまいますが、
自分の両親だと思って言いたいことを言ってみましょう。
案外その方が上手くいくかもしれませんよ。
④生活の時間をずらす
同居のストレスを減らすには生活の時間をずらして
義両親と一緒にいる時間を減らすようにしましょう。
とくに朝などは1.2時間時間をずらすだけで
一切顔を合わせることなく会社に出勤できます。
まとめ
「自分が結婚相手に選んだ人の両親だから、
一緒に暮らして介護が必要になっても自分がしっかり支えてあげたい」
と、結婚した当初は思っていたかもしれません。
しかし、実際に同居を始めてみると
想像以上のストレスに襲われ、いつもイライラしている・・
そんな毎日をいままさに過ごしている人もいるでしょう。
自分が決めた同居だから最後までやり遂げなくてはと思っていませんか?
同居をしてお互いストレスが溜まり
幸せではないのなら無理に同居しなくてもいいのです。
少し時間と距離を置いて自分の生活のペースを取り戻してから
これからのことを考えてみてはいかがでしょうか?
義両親との同居は法律で決められたものではありません。
自分が辛いと感じているのなら、今は離れてみるのがいいと思います。
コメントを残す