50代で仕事を覚えられないのは病気じゃない!仕事が覚えられない50代の原因と仕事でミスばかりの50代の対処法まとめ!





ミズキ
50代で仕事が覚えられないと「もしかして認知症の始まり…?」

と、不安になってしまいますよね。

ですが結論から言うと認知症の可能性は低いです。


では仕事を覚えられないのは「年のせい」なのでしょうか。

これは半分正解で半分は誤解です。

正しく対処することで、覚えられないツラさを軽くすることが可能です。


ナミ
今回は「50代で仕事が覚えられない原因と仕事で

ミスばかりしてしまう50代の対処法」をご紹介しますね。

諦めないでゆっくり着実に行動していきましょう。



50代が仕事を覚えられないのは病気じゃない!



ナミ
仕事を覚えられなくなったときに、

真っ先に思い浮かぶのが「認知症」です。

しかし「単に覚えられない」と「認知症」には大きな違いがあります。

もしあなたが以下の状態なら、

病気である確率は低いと言えます。


・忘れるが言われれば思い出す


多くの50代がこの状態ではないでしょうか。

昔覚えた仕事は何も考えずにできてしまうのに、

新しく仕事を覚えるとなると頭も体もうまく働いてくれません。

それでも再度教えてもらうと「あぁ!そうだった」と思い出します。

これは「年齢による物忘れ」ですので、病気ではありません。


・日常生活に問題がない


ミズキ


たとえば「いつも行っている取引先への道順がわからなくなった」

「食事をした記憶そのものがない」そういうことはないですよね。

日常生活が普通にできているなら、

病気の可能性はないので大丈夫ですよ。



新しい仕事が覚えられない50代の原因



新しい仕事が覚えられない原因は「老化」と考えていませんか。

最近の研究では「年をとっても記憶力は低下しない」と言われています。

ではなぜ新しい仕事が覚えられないのか?そこには50代ならではの事情があります。


・時間の感覚が違う


仕事には「毎日ではないがたまにある作業」が存在します。

半年前に教えてもらった作業を急に「やっておいて」

と言われても、50代は「何でしたっけ?」となります。

若い人にとって半年前はつい最近ですが、50代にとって半年前は「ずいぶん前」です。

若い人と時間の感覚が違うので「覚えられない」といったことが起こります。


・記憶が定着しにくい


50年以上生きていると、すでに多くの出来事に出会っています。

そのため強く印象に残らないと、脳は「この情報は不要」と判断します。

脳はもう情報でいっぱいなのです。



仕事でミスばかりの50代の対処法



ミズキ
50代なのに仕事でミスばかり繰り返してしまうのは、

けっこうプライドが傷つきますよね・・
/a>

ナミ
もちろん周囲に迷惑をかけて申し訳ない気持ちにもなります。

取り組みやすい対処法を2つ挙げてみましたので、一度試して見てくださいね。


・焦らない


なんとか早く仕事ができるようになろうと考えて、指示を受けたらすぐに行動していませんか?

まずは指示を受けたら手順を思い浮かべ、さらにメモで確認してから動くとミスは少なくなります。

焦りは禁物、きちんと段取りをつけるとミスは格段に少なくなります。


・チェックリストを作る


ミスはチェックリストを作ることで防げます。

頭の中だけで考えていると「あれもこれも」と混乱してしまうのです。

チェックリストは作ったら終わりではなく、

その都度必要な項目を増やしたり減らしたりして使い勝手を良くしていきましょう。



50代女性が仕事ができないと思われる女性の特徴



ミズキ

50代の女性で、仕事ができない人には次のような特徴が見られます。


・「どうせ覚えられないから」と開き直る

・覚えなくても言われたらその都度聞けばいいと思っている

・わからないことがあっても確認せずに仕事を進める

・とりあえず会社にいればお給料がもらえる

・仕事をしているフリをする



「仕事ができるようになりたい」「迷惑をかけたくない」という気持ちがないのです。

いかに労働せずにお金を得るかが最重要課題なのです。

ミズキ
さらに性格面でも困った特徴があります。


・頑固で自分のやり方を変えない

・得意なこと以外は絶対にやらない

・プライドだけは異常に高い

・若い女性と張り合う



どれだけミスを繰り返していても、やる気があって

努力の方向性が間違っていなければ、いつか仕事はできるようになります。

上記に挙げた特徴に半分以上当てはまっている女性がいたら、

関わらないほうが精神的に良さそうです。



50代で仕事のミスが続くなら職場環境があっていない可能性もある



職場環境が合っていないと、ずっと仕事ができずに苦しむことになります。

「年齢なんて関係ない」「やる気があれば何でもできる」という気持ちはよくわかります。

しかし50代こそ働きやすい環境にこだわって、

自分に合った職場や環境に身を置くことが重要です。

そこで重視しなければならないことは3つあります。


・仕事そのもの


文章を作ったり計算したりが苦手なのに、事務をやっていてはミスが続いても仕方ありません。

極力苦手なことをしないで済む仕事を探しましょう。


・職場の雰囲気


いつもピリピリしてミスが許されない、やたらスピード感を求められて

ついていけないといった環境は、ケアレスミスが起きやすいです。

あまり競争の激しい職場や業界は辞めたほうがいいかもしれません。


・働き方


50代ともなると人の管理を任せられることもあります。

ただそれが原因でミスが増えているようなら、現場に専念したほうがいいでしょう。




まとめ



記憶力に自信のあった若い頃と比べると、

「こんなに覚えられなくなっていたのか…」と50代の自分に衝撃を受けます。

これは決して病気ではありません。

今までに多くの経験をしてきたため、脳の情報処理が間に合っていないだけです。

もし仕事でミスばかりが続いているのならまず焦らないこと、

そしてミスを防ぐためのチェックリストを作ってみてください。

それでもミスが減らないなら、職場環境が合っていない可能性が高いので

転職を視野に入れましょう!

ナミ
50代での無理は今後の人生に悪影響を与えかねません。

自分に合った職場で落ち着いて働いてくださいね。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)