職場で人を選んで挨拶する人の特徴!挨拶しない人はなぜしないの?人を見て挨拶をしたりしなかったりする人の心理と特徴、あいさつしない人の末路を解説します!





ナミ
あなたの職場であいさつをしてるのに返さなかったり

人を見て挨拶を返すような人はいませんか?

ミズキ
こっちが挨拶をしているのに無視されたら気分悪いし

特に立場が上の人とか相手を選んで挨拶する人がいたら嫌ですよね><

こんな人ってはなんで周りに挨拶ができない、挨拶をしないのでしょうか?

ナミ
この記事では会社で挨拶をしない人の特徴,なぜ挨拶をしないのか?を詳しくご紹介します。

職場に一人はこのような人がいるので対処法を知っていると

このような人に遭遇しても動じることなく仕事が出来ると思いますよ!




職場で人を選んで挨拶する人、人によって挨拶しない人のせいで気分が悪い!



ミズキ
職場という同じ空間で同じ時を過ごす仲間なのに

なんで挨拶をしない人がいるのでしょうか?

ナミ
社会人の基本、最低限の礼儀である挨拶ですが

職場にはいろんな価値観を持っている人の集まりなので

当たり前の挨拶ができない人も中に入るんですね。


また、挨拶をしないのが自分だけだったり

自分より下の立場の後輩や部下だけだったり

人を選んで挨拶する人は最悪ですよね。


あえて挨拶をしないことで自分の立場を示しているつもりなのでしょうか?

だとしたら、とても愚かな人だと思います。

「人を選んで挨拶をする」ということは周りも観ていますし

マイナスな印象を与えることになるのでとても損をしていることになるのです。

ミズキ

もしかしたら、人見知りということもあるかもしれませんが

それでも職場で挨拶くらいは最低限してもらいたいものですよね。



職場で人を見て挨拶をしない人の特徴は?



ナミ
職場でこちらが挨拶をしても無視されてしまう。

挨拶をしてるのに全然返さない人がいると気分が悪いですよね


朝挨拶をして相手に無視されたらスタートから

気分悪く過ごさないといけないので

そういう人が職場に居るだけでもモチベーションがさがりますよね。


どうして、挨拶をしてくれないのでしょうか?


1回や2回なら「多分聞こえなかったんだろう」程度であまり気にしないでしょうが

毎回挨拶を返してもらえなくなると誰でも気分が悪くなりますし

「私、この人になにかしたのかな・・?」と考えるようになってしまいますよね。

ですが、そんな場合はこちら側は何も悪いことがしてないことも多いんです。

ナミ
まず挨拶をしない人のよくある3つの特徴を紹介します。


①仕事のことなどで気持ちに余裕がない


挨拶されたことになんとなく気づいてはいるけど

今自分が考えてること、取り組んでいる仕事に

集中しているので周りの人に気が回らずに挨拶を返せない人がいます。

仕事の事を考えたら頭がいっぱいで

気持ちに余裕がなくて挨拶のことなんか二の次です。

そういった場合は相手に返答を求めるのは難しいでしょう。


②シンプルに挨拶してくれた人のことが嫌い


これは一番単純な理由かもしれませんね。


嫌いに人とは距離を取ろうとするので挨拶をされても返さないのでしょう。

また、挨拶をしてきた人がきらいなので

「わざと挨拶を無視して相手を嫌な気持ちにさせてやろう」という心理もあるのでしょう。


③挨拶するという行為が別にどうでもいいと考えている


「職場での挨拶がそこまで大事じゃない、べつにしなくてもいい」

こう思っている人も中にはいます。

比較的若い世代だとこのように考える人も多いかもしれません。


「挨拶は凄く仲のいい人しかしない」

「わざわざ挨拶をする時間がめんどくさいしもったいない」

こう考えている人は挨拶をしたりしなかったり適当になってしまうのです。

ナミ
「挨拶は最低限の礼儀」と考えていない人も結構いるんですね^^;



なんで挨拶しないの?人を選んで挨拶する人の心理



ミズキ
職場で自分より目上の人には挨拶を返すけど

自分より目下の人には挨拶を返さないような人いませんか?

自分より立場が上の上司や仲のいい同期にはちゃんと挨拶をするくせに、

新入社員や非正規社員には挨拶をしない人は人を選んで挨拶をする人です。

このような人は上司には挨拶をしないと

後々めんどくさかったり、自分の仕事がやりずらくなるのがわかっていますので

そこはきちんと挨拶をするのです。


ですが、新入社員や非正規社員が挨拶をしても自分の出世にも評価にもつながりません。


なので新入社員や非正規社員が挨拶をしても挨拶を返さないのでしょう。

上記で紹介した挨拶なんて必要ないと考えているからだと思われます。


ミズキ
人を選んで挨拶をする人は自分の立場を守るために必要だと感じた相手には

挨拶を返すけどそれ以外の人には挨拶を返さないという心理なんですね。



職場で人を見て挨拶する人、人によって態度を変える人の末路



ミズキ
会社で人によって態度を変えたり挨拶をしなかったりしている人はその後どうなるのでしょうか?


①周りから嫌われてしまう


職場で人を見下したり態度を変えていることがバレると嫌われます。

上司や、仲のいい同僚にだけいい顔をする人なんて見ていて腹がたちますよね(苦笑)

そんな人間はずるい人が多いのでとても信用できません。


②信頼を失ってしまう


人を選んで態度を変えたり挨拶をしない人は

周りから間違いなく信頼を失うことになります。

このようなタイプの人間は仕事でも周りの人間をうまく利用して

なにかあったら裏切ったり、蹴落としたりなんていうことを平気でやるんですね。

なので、誰からも信用してもらうことができなくなり、

結局付き合う人は、上辺だけの関係になりすぐに切れる関係になるのです。


③出世することも・・


「どうして?」と思うかもしれませんが

人を見て態度を変える人全員が悲惨な末路を辿るわけではないのです。

上司が同じような「人によって態度を変える人間」だった場合出世してしまうこともあるのです。

このような場面に遭遇してしまったら、

自分は今回は運がなかったんだと思い「転職」を考えて見ましょう

人によって態度を変える人の末路は悲惨なものの方が確率は高いのですが

上司が能無しだった場合出世してしまうこともありますからね。



周りにきちんと挨拶をする人は職場で大事にされる



職場であいさつをきちんができる人は周りから大事にされます。

特に新入社員は仕事がまだ覚えていない、できない分

きちんと周りに挨拶をすることを求められますしそれが社会人としての第一歩です。

職場での挨拶は社会人のマナーですが、

ただ、中には声が小さくて聞き取れなかったり

挨拶を返そうとしない人もいるのも事実です。

「挨拶をするもしないも個人の考え方の自由だ!!」と思う人もいるかもしれませんが

それでも、やはり挨拶は人とのコミュニケーションをとるのに

一番大切なツールなのではないでしょうか?

挨拶を自分から先にしたり、笑顔でハキハキした挨拶が

出来ている人を見ると好感度がグッと上がります。

やはり誰でも元気な挨拶をされると嬉しくなるものです。

ミズキ

元気にきちんと挨拶する人はそれだけで

「この人はきちんと仕事にも責任を持って取り組みそうだ」

周りから好印象を持ってもらえるようになると思います。

ナミ
きちんと挨拶ができる人が会社で大事にされて

評価される人間になっていくのです。



まとめ



職場だけではなく日常生活でだれかとあったら挨拶は常識でありマナーでもあります。

ですがそのマナー礼儀を忘れてしまっていたり、大事に考えていない人も確かにいます。

挨拶が無ければ人とのコミュニケーションもとれないですし、会話も成り立ちません。

一緒に仕事をするうえでコミュニケーションは必須であり挨拶はその一環です。

ナミ
挨拶するという行為はとても重要なので

職場ではしっかりと周りに挨拶をしましょうね!


2件のコメント

そういう人は何処にもいました。余裕がない人だと思います。正直社会人になって嫌いだから挨拶返さないなんて人がいる事に驚きとショックを覚えました。そういうのが許されるのは高校生まででは無いでしょうか?陰口や挨拶無視を大人になって平気でする人って自分がされた事がないか愛情で叱ってくれる人が居なかったんだなって感じませんか。自分は10代後半の時にはガキみたいな事をするなと怒られました。それからは嫌いな子にも返しています。陰口も自分がされて初めて気が付きました。

コメントありがとうございます!

どこにでもそういう人はいますよね。

自分がされて嫌なことは相手にはしない、
少なくても朝の挨拶はしっかりと周りに行うようにしたいですね^^

ナミ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)