優秀な人は職場で褒められない?仕事でほかの人は褒めるのに自分だけ褒められない理由・褒められない人の特徴と褒められなくてやる気がなくなった時の対策まとめ





子供のころは小さなことでも親や親せきから

「すごいね」「上手だね」と褒められて成長させてもら事が多かったですが

しかし、大人になると褒められることなんてめったにありません。

誰だって褒めらてうれしいですし「もっと頑張ろう!」と思うのですが


会人になると褒められることが少なくなるのです。

ナミ
今回は優秀な人ほど褒めらない理由や職場で

自分だけ褒められない時の対処法などをご紹介しますね。



仕事で褒められないのって当たり前なの?



ミズキ
社会人になってから惚れられたことない・・・

と、感じている人はどのくらいいるのでしょうか?

人は誰しも認証欲求があるので常に「褒められたい」

という感情を持っているのは当たり前です。

一生懸命に働くほど、褒められない、評価されないという状況は辛いですよね。

世の中にはほめて伸ばすタイプの人と褒めると

調子に乗るから褒めないというタイプの2タイプの人がいると思います。


しかし社会に出ると後者の人がほとんどで

自分が手柄をあげても褒めてくれることはほとんどないのです。



そもそも日本は世界的にも「ネガティブコミュニケーション」だといわれていて

職場でで出世や昇進をする人も厳しい

「ダメ出し」に耐えることができるメンタルを持つ人間です。

そんな人間が上司になるから当然、

部下の気持ちに寄り添う、優しい雰囲気の職場になるはずがありませんよね。

ナミ
職場で褒められるかどうか?個人の能力も関係しているかもしれませんが

職場自体が部下を褒めない、という環境であることが多いんですね。



職場で褒められない人の特徴



ナミ
周りを見てみると

「私は褒められないけどあの人はよく褒められるな~」

と感じる人はいませんか?

そこにはいったいどんな違いがあるのでしょうか?

ここでは褒められない人の特徴をご紹介していきたいと思います。


①自慢が多い


人と会話をしていていつも自慢や

マウントを取ってしまう人は褒められることがありません。

なぜなら「この人を褒めたら調子のりそう」と思われているので

褒めることがリスクだと感じられるからです。

このようなタイプの人は大抵かまってちゃんです。


②興味を持たれない


自分と仲良くない人、思い入れがない人に他人は褒めることはしません。

「自分と関りがあるわけじゃないから褒めてもな・・」

「私が褒めても意味がないか・・」

と思われてしまい褒めないのです。


③褒められたいと思っている


褒められたいと思っている人は常日頃かあ褒められたいアピールがすごいのです。

このような人は見てすぐにわかるので逆に「褒めたくない」と思われてしまうのです。


④優秀な人だから当たり前


優秀な人は褒めらることをするのが当たり前だと思われているので

わざわざ褒めることもないだろうと思われがちなのです。

しかし、優秀な人はそんなことは気にはしていません。

褒められるために行動しているわけではないからです。


⑤褒められ慣れていない


褒められて育てられていない人は「褒められないことが当たり前」に

なっているので褒めらるとどうしていいのかわからず

素直に「ありがとう」や「嬉しいです」という言葉が出てこないのです。



仕事で優秀な人は逆に褒められない?



一生懸命頑張っているのに褒められないと、頑張る気がだんだんなくなってきてしまいます。

しかし、世の中にはいつも誰よりも一生懸命頑張っているのに褒められない人がたくさん、たくさんいるのです。

上記でも述べていますが優秀な人はできて当たり前、

やって当たり前になっているので褒められることなんてしないのです。

逆に誰でもにでもやれることを優秀な人が率先してやらなかったら文句を言われることだってあるのです。

人とはあの人がやって当たり前なことが習慣化してしまうと

やらなかった時に文句や愚痴となって帰ってくるのです。

いままで善意でやっていたことも「当たり前」になると

褒められるどころかや習い時があったら文句になるのです。


優秀な人はとても損をしやすいのです。



上司がほかの人は褒めるのに自分だけ褒められない理由



ミズキ
上司は他の人は褒めるのに自分だけ褒めてくれない・・

他の人は褒めるのに自分だけ褒めてくれないと

自分だけ周りより劣っているように感じてしまいますよね?

しかし、それは間違いです。

あなたが劣っているから褒めないのではなく上司は褒めて

伸びるんタイプなのか伸びないタイプなのかを判断して褒めないのだと考えられます。

世の中には褒めることで能力を発揮するタイプと調子にのるタイプの二つに分かれます。

もしかすると上司はあなたを褒めることで

能力が発揮できなくなるタイプだと思い褒めないのかもしれませんね。

でも、それでいいのです。

褒められることで伸びるタイプでは

この先ずっと褒められていないと成長が出来ないということです。

そのような人間が人の上に立てると思いますか?

褒められないと動けない人間は赤ちゃんと一緒なのです。



職場で褒められなくてやる気がなくなった時の対策方法




①えこひいきはあると考える


どこの世界でもえこひいきはやはりあるのです。

えこひいきのない環境を作りましょうというのはきれいごとです。

人間は誰でも自分と合った考えの人を優先するし、褒めて伸ばしたくなるのです。


②反骨精神で頑張る


自分だけ褒められなくて腹が立つ時はその怒りを反骨精神に変えて成長してみせましょう。

反骨精神で頑張る方が適当に褒められて慢心してしまうよりも、自分の為になりますよ。


③自分ができることをやる


たとえ他人が自分のことを褒めてくれなくても、

「褒めてはもらえなかったけど自分が出来ることは精一杯やった」と

思えることができれば、気が楽になれます。

自分軸で生きることが大切です。

他人の評価を気にしない自分を作りましょう。


④自分を評価してくれる人はいると考える


自分の働きを見てくれ、評価してくれる人は必ずいます。

「なんで誰も褒めてくくれないのだろう?」と考えていると

ネガティブになってしまい「誰も自分のことなんて見ていないんだ」と

感じてしまいますが、大丈夫絶対に見てくれている人はいます。


⑤褒められないことに慣れる


褒められることに慣れるより褒められないことに慣れましょう。

「どうして褒められないのだろう?」という感情はいつも褒められていた人がもつ感情です。

自分の親や兄弟はあなたのことを褒めてくれたかもしれませんが

赤の他人はそう簡単に他人を褒めるものではないということを覚えて褒められないことになれましょう。



まとめ



仕事を褒められない人の特徴や原因をご紹介ましたがいかがでしたでしょうか?

もしも職場で自分だけが褒められないのでしたら、それはあなたが優秀だからかもしれません。


優秀な人はできるのが当たり前だと周りに思われて期待されてますので

簡単に褒めてもらえないんですね。

職場で自分だけ褒めてもらえずに

モチベーションが上がらない場合は転職をして環境を変えるのも一つの手段です。

褒めて社員を伸ばす会社もありますので転職も考えてみてくださいね。

ナミ
あなたが毎日伸び伸びと仕事ができるように応援しています



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)