はぁ・・職場にもっと優秀な部下がいればいいな・・
そう思うかもしれませんが、いざ一緒に働いてみると、
優秀すぎる部下ってプライドが高かったり、
人の揚げ足取りをしたり、実は扱いにくいものなんですよね。
優秀すぎる部下ってプライドが高かったり、
人の揚げ足取りをしたり、実は扱いにくいものなんですよね。
部下自身も自分が優秀だということを知っているので、
自然と傲慢な態度になったり、仕事の雑務をやりたがらないという傾向にあります。
そこで今回の記事は、頭のいい部下が扱いにくい理由や
優秀過ぎる部下の指導方法などをご紹介したいと思います。
優秀過ぎる部下の指導方法などをご紹介したいと思います。
部下が優秀過ぎてどう接していいのかわからなくて、
悩んでいる方は参考になると思いますので是非読んでくださいね!
Contents
職場にいる優秀な部下が怖い・・
部下が優秀過ぎてストレスが溜まる・・
優秀な部下を抱えるといろいろな悩みを抱えるものです。
例えば優秀すぎる部下はあなたを追い抜いて
出世してしまうかもしれませんし、そう考えたらなんだか怖くなる。。
本来なら優秀な部下がいるなら、「自分の仕事が楽になる」
「部下に俺の右腕になってもらおう」と考え喜ぶはずが、
そこに喜べない自分がいるということは、
もしかしたらあなたは部下に嫉妬心を抱いていて
その嫉妬心が恐怖となって表れているのかもしれませんね。
でも、大丈夫です^^
その気持ちは実は誰でも持っているものなのです。
優秀過ぎる部下を生かすも殺すも
上司・先輩であるあなた次第ですよ!
その気持ちは実は誰でも持っているものなのです。
優秀過ぎる部下を生かすも殺すも
上司・先輩であるあなた次第ですよ!
頭のいい部下が怖くて扱いにくいといわれる理由
頭のいい部下はどうして扱いにくいと言われてしまうのでしょうか?
ここではその理由を4つご紹介します。
ここではその理由を4つご紹介します。
1・向上心がありすぎてついていけない
頭がいい人は向上心がありすぎるというか・・意識が高すぎるというか・・
色々こと妥協を許さないので扱いにくいです。
妥協を許さないということは決して悪い事ではないのですが、
度が過ぎると扱いにくい人判定されてしまいます。
2・どう教えていいかわからない
頭がいい人に教えるということはその人よりいろいろ知っていることが前提になります。
しかし、頭がいいのでこちらが想定していないことを平気で質問してきます。
その質問に答えられないとそれはもう、冷たい視線でこちらを見てくるのです。
これでは一緒に仕事するのが嫌になってしまいます。
3・価値観が違い過ぎる
普通に仕事をしている人と向上心がありすぎる人とでは毎日を過ごす中で
意識していることも必然的に変わってきます。
日ごろから考えていることが違うので、価値観が合うはずもないですよね?
4・プライドが高い
とにかく、頭のいい人はプライドが高いです。
それは、自分が仕事ができる人間だと自覚しているからでもありますが、
小さいころから努力を怠らず誰よりも勉強に励んできた人は
自分が少しでも出来ない所を人に見られるのを嫌がります。
なので、上司や先輩に注意されることがあっても矛盾点を探し出し粗さがしをするのです。
とてもめんどくさい人です。
職場の優秀な部下が腐ってしまう原因
人が「腐る」時は自分が自分を否定している時です。
周りから否定されても自分だけは自分のことを肯定できる人は決して腐ることはありません。
けれど、周りからも自分からも否定された時、初めて人は腐るのです。
人はやる気と希望がある時はとても幸福感に満たされていてキラキラしています。
けれどやる気がなく絶望感にあふれている人の幸福度はとても低いものになるでしょう。
では、どうして、優秀な部下の気持ちが腐ってしまうのでしょうか?
優秀な部下が腐っていく原因としてまず、挙げられるのが職場環境が悪いということです。
「サービス残業」や「休日出勤」が当たり前となっている職場では
本来の自分の力が発揮できず、本当の自分はこんなんじゃないと
現実と理想のギャップの差が広がりどんどん腐っていってしまうのです。
また、上司との関係にストレスを感じている優秀な部下もいるでしょう。
上司があまりにも無能すぎるので、そんな上司の元で本領を発揮しても意味がないと感じ、
実力の20%くらいの力でいつも働いているのです。
優秀な人が腐っていくのは理想の自分と現実の自分の差に
直面したときの絶望感が大きいのも関係しているのでしょう。
直面したときの絶望感が大きいのも関係しているのでしょう。
優秀な女性部下は特に怖い??
女性の社会進出が当たり前になった今、優秀な女性部下も増えてきていますね。
上司が男性だった場合、女性との価値観の違いに苦戦する人もいるのではないでしょうか?
優秀な女性部が怖いと思われる理由をご紹介しますね!
①理想を押し付ける
優秀な女性部下は仕事のクオリティーやスピードに自分と同じくらい
周りもできなければいけないと思い込んでいます。
仕事への情熱も自分と同じくらいもっていて当たり前だと考えているので、
そのレベルに達していない人たちとよく衝突します。
②やる気がなくなる時がある
優秀な女性部下は常に全力で働いているので、力を抜くということができません。
高い目標がある時にこのタイプの部下はブレーキをどこでかければいいのかわからないので、
上司が適度にブレーキをかけてあげる必要があります。
③視野が狭い
優秀な女性部下は黙々と仕事を遂行するので、周りが見えなくなる時があります。
先にも述べていますが、周りのみんなも自分と同じ考えだと思っているので、衝突することが多々あります。
しかし、「周りに人間が必ずしもあなたと同じ考えとは限らない」ということを教えなければなりません。
優秀すぎる部下が怖いときの接し方・指導方法
優秀過ぎる部下は扱いにくいものですが、接し方、指導方法を間違わなければ、
あなたは会社からの評価も上がり部下からも信頼されて
まさに順風満帆な人生を歩むことができますよ^^
あなたは会社からの評価も上がり部下からも信頼されて
まさに順風満帆な人生を歩むことができますよ^^
>けれど、正しい指導方法とはどのようなものなのでしょうか?
それは部下が自分よりも優秀だと判断したならその部下の成長を邪魔しないことです。
そして、「私は、あなたの成長を邪魔しませんよ~」ということを部下にも分かって貰う必要があります。
日本の会社はどんなに優秀な部下であっても立場上は自分よりもしたなのだから
上の立場の命令に従わなければならないという風潮があります。
しかしこれを払拭し、優秀な部下が
のびのびと仕事しやすい環境にしてあげることができれば、
優秀な部下はあなたを優秀な上司だと判断し
会社に貢献できる人材に育ってくれることでしょう。
まとめ
日本にはまだ年功序列といった古き風習があるので部下がどんなに優秀でも
先に入社した人より上に行くことができないという悪しき風習がはびこっています。
年功序列は頑張らなくても長くその会社に居続ければ年収が上がっていくという、
頑張ることをしたくな人にとっては素晴らしいシステムなのですが、
優秀で若い人たちにとってはゴミみたいなシステムです。
優秀な部下を成長させ日本の経済を活性化させたければ
古い体質を変えて優秀な人が見合った収入を得られるようにすれば
日本の若者はもっと仕事にやりがいを見出せるようになるかもしれませんね。