社会人の運動不足の解消法!社会人が運動不足になってしまう理由や運動することのメリット、おすすめの運動をご紹介します。





健康を維持するのに欠かせないのが運動です。

学生の頃は部活動などで強制的に体を動かすことが出来ましたが、

社会人になると自分の意思で運動をしなくてはならなくなります。

もともと運動嫌いの人はなかなか自分の意思で運動をすることは難しいです。

今回は社会人の運動不足の解消法を調べてみました。

運動不足になってしまう理由や運動することでどんな効果が表れるかなどをご紹介したいと思います。

運動しようと思っているけどなかなかできないという人はぜひ読んでみて下さいね。



社会人が運動不足になってしまう理由


社会人は学生の頃とは違い運動に割ける時間があまりありません。

仕事や家事、育児などをこなしているとどうしても運動にさける時間がとれません。

そのため運動不足になってしまうのです。

自分の健康維持のためにも運動をしなければいけないことはわかっているのですが、

社会人で週1日以上運動をする割合は55.1%とで社会人のおおよそ半数は運動をしていないのです。

昔に比べると近所でジョギングをしている人や

夜、散歩をしている人を良く見るようにはなりましが、

いまだ半数の人が運動をしていないのです。

政府が健康維持の為にジムの費用を負担してくれたり、

自宅でも運動できるように運動器具の補助金など国民に与えれば社会人でも

運動する人は増えるのではないでしょうか?

しかし、もともと運動が嫌いという人もいるのでそのような方は

なにか強制的に運動させる仕組みがないと難しいかもしれませんね。



社会人が運動不足で起きる悪影響・・


社会人が運動不足によってもたらす悪影響はたくさんあります。

実際に運動不足で人生が狂ってしまった人もいるでしょう。

ここでは運動不足で起きる悪影響をご紹介していきたいと思います。

①体力の低下

運動不足になると体力や筋力が低下します。

体力・筋力が低下すると立つ、歩くといって

日常的な動作にも支障をきたすようになります。

②肥満

運動をしなければカロリーを消費することができません。

摂取したカロリーが消費カロリーを上回る状態が続くと

体脂肪が蓄積され肥満につながります。

たとえ摂取カロリーがあまり多くなくても運動不足だと肥満になります。

③動脈硬化性疾患

動脈硬化とは欠陥が硬く厚くなり、弾力性が失われた状態になることです。

欠陥が狭くなったり詰まったりして心臓に負担がかかるため

心筋梗塞や脳梗塞を引き起こす恐ろしい症状です。

運動をして内臓脂肪の蓄積を防げば予防できます。

④がん

日本人の死因の1位であるがんも運動不足で引き起こされることがあります。

運動不足の人はしっかり運動してる人と

比べるとがんのリスクが最大で2倍近く高くなるそうです。

性別を問わず身体活動量が多いほどがんになるリスクが下がるそうです。

この他にも膝や腰の痛み、便秘、骨粗しょう症、うつ病などの悪影響があります。

運動は健康維持にかかせないものだということがよくわかりますね。



社会人が運動することで得られるメリット


上記では運動不足でおこる悪影響をご紹介しまいが、

ここでは逆に運動することで得られるいい影響をご紹介していきたいと思います。

①骨の健康を維持できる

運動を長期的に続けることで骨形成が促進され骨密度がたかくなります。

ウォーキングやテニス、ランニング、

階段の上り下りなどの日常の動きでも骨密度は高まります。

長期的に続けることが大切です。

②筋肉が鍛えられる

運動することで筋肉が鍛えられます。

筋肉が鍛えられると日常のちょっとした動作がスムーズになるだけでなく、

美しい姿勢や、怪我の防止、心臓の健康にも繋がります。

運動を日々の習慣にしてさまざまな筋肉を鍛えましょう。

③睡眠の質が向上する

運動をすることで体が心地よく疲れ質のよい睡眠がとれるようになります。

毎日きちんとした睡眠をとることは健康維持に不可欠です。

寝つきが割る人、寝ても疲れが取れていない人は積極的に運動を取り入れましょう。

④慢性疾患のリスクが下がる

定期的な運動はがん、心臓病、認知症、糖尿病、鬱、肥満など

様々な病気のリスクを下げることができます。

運動は長寿へつながる道です。

週に150分の運動をしている人とそうでない人をくらべると

運動している人は運動していない人より

7年も長生きできるという研究結果もでているのです。

他にも運動をすることで

気分が良くなる、活力が向上する、性生活が向上する、

記憶力が向上するなどのメリットがあります。

人生を充実させるのん運動は不可欠みたいですね。



社会人のおすすめの運動不足の解消法


社会人は時間がなく忙しい人が多いので

自宅で簡単にできる運動不足解消法がおすすめです。

ここでは自宅でできる運動をご紹介していきたいと思います。

①スロースクワット

スクワットは下半身の大きな筋肉を鍛えるのに有効な運動です。

マンションやアパートに住んでいる人でも

騒音を気にしないで静かにできるのでおすすめです。

②踏み台昇降

静かにできて運動初心者の人におすすめです。

階段の上り下りを繰り返すだけなので有酸素運動になります。

自宅で手軽にできるので10分以上

交互の足を交換させながら踏み台昇降をしてみましょう。

③ダンス

子供と一緒に行ったりカップルで一緒にできるので楽しく運動できます。

YouTubeなどで誰でも簡単に始められる動画が

いくつもあるのでテレビを見ながら踊るのもいいでしょう。

マンションやアパートの場合は激しすぎないダンスの動画も存在しますので

そちらを参考にダンスで運動を取り入れてみましょう。



社会人が家で一人で簡単にできる運動


社会人は働いているのでお金にも少し余裕があると思います。

なので器具を使用して自宅でできる運動をここではご紹介していきたいと思います。

①フラフープ

フラフープは高価なものではないので簡単に手に入ります。

有酸素運動なのでダイエットにも最適です。

またお腹まわりのお肉撃退に効果的で、

騒音もきにならないので社会人におすすめの運動です。

②ステッパー

ステッパーは安いものなら5000~8000円で手に入ります。

足ふみするだけで簡単に下半身が痩せれるので

テレビを見ながらできるので時間が過ぎるのもあっという間です。

20分足ふみして3分休憩これを2セット行いましょう。

③エアロバイク

一畳ほどのスペースがあればどこでもできる運動です。

好きな音楽をかけながらモチベーションをあげて取り組めるので長く続けられます。

また映画を見ながらなんとなく漕いでいるだけでも

運動になるので、運動嫌いな人におすすめです。



まとめ


運動不足の状態が長く続いていると体に悪影響が出てきます。

運動が嫌いな人でも健康維持のために運動をするのが当たり前になってきました。

最初に意気込んで運動をしようとすると続かなくなってしまうので、

「運動をするぞ!!」と意気込んでするよりは日常の生活の中で運動を取り入れて

運動不足を解消するのがいいかもしれませんね。

たとえば家事をする中で食器洗いの最中にダイエットスリッパを履いてみたり、

一日10回以上は二階に上ってみるなどの運動を取り入れれば、

頑張らなくても運動できるので自然と運動不足が解消できるのではないでしょうか?

頑張らないで運動不足を解消できる方法を探してみてもいいかもしれませんね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)