優秀な人が会社に見切りをつけるのが早い理由!職場に見切りをつける人が早い人の性格や特徴、優秀できるな人ほど見切りをつけるのが早い理由を解説します





ミズキ
優秀な人はどうして会社に見切りをつけるのが早いのでしょうか?

せっかく入社して「優秀な人がいるからこの会社は大丈夫だ」

と思っていたところなのに、ほどなくして優秀な人が退職すると一気に不安になりますよね。


今回は優秀な人が会社に見切りをつけるのが早い理由や

優秀な人の性格や特徴などをご紹介したいと思います。



ナミ
せっかく目標にできる先輩がいたのに

すぐに辞められることがよくあるという方は

優秀な人がどのようなことを考え行動しているのか?

わかると思いますのでぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね!




優秀な人ほど会社に見切りをつけるのが早い理由



優秀でまともな人が突然辞めるのは、特別なことではありません。

頭で考え行動に出した結果なのです。

優秀な人は常に先のことを考えているので

早めに見切りをつけた方がいいと考え判断しているのです。

ナミ
どうして優秀な人は会社に見切りをつけるのが早いのでしょうか?

その理由を3つご紹介しますね。


①歳を重ねると年収アップしづらいから


転職で年収がアップする人は年代を追うごとに減少しています。

年収は需要と供給で決まるため

若いうちに転職して年収を上げやすくしておきたいのです。


②会社の考え方は変わらないから


会社の考え方は基本変わりません。今までやってきた会社のやり方があるので、

働き方改革で残業を「45時間までにします」と言ったところで

具体的な施策がなければ残業を減らすことはできません。

世の中の流れにだけ乗って施策を考えない会社に見切りをつけます。


③他人は自分を助けてくれないから


日本人は

「周りの人もキツイ仕事をしているのだから自分もキツイ仕事を進んでやらないと」

と考える人が多いと思います。

同調圧力ですが、しかしキツイ仕事をし続けた結果体調を崩しても誰も助けてはくれません。

自分の体を壊してまで働くことになんの意味があるのでしょうか?

会社に見切りをつけるのが早い人は自分の未来を大切にしているのです。



「できる人」だから?職場に見切りをつけるのが早い人の性格や特徴




優秀で見切りをつけるのが早い人ほど「逃げる決断」が異常に早いです。

ミズキ
では「逃げる決断」が早い人は具体的にどんな性格をしているのでしょうか?

職場に見切りをつけるのが早い人の性格を4つご紹介します。


①行動力がすごい


行動力がある人は自分に合っていないと感じる環境からすぐに逃げ出します。

その方が自分にとって「得」だということを知っているからです。

論理的に考え、逃げる方が自分にとって良い選択だと思った場合すぐに行動に移せるのです。


②無駄なことはしたくない


逃げる決断が速い人は「実行しても意味がない事」「考えても無駄なこと」が大嫌いです。

「このまま、この職場にいても無駄なんじゃないか?」

という考えが少しでもよぎったらその疑問が解消されるまでネットで情報を調べたりします。

だからこそ、自分にとって意味のあることしかやろうとしないのです。


③論理的な思考


逃げる決断が早い人は、あまり感情を表に出しません。

たとえ悩み事があったとしても、自分の中で消化して解決することも多いです。

論理的な思考や論理的な会話が好きなのです。


④プライドがない


逃げる決断が早い人は、優秀な人であるがゆえにあまりカッコよさを求めません。

だからこそ、「もう関わらない」と決めた人間関係の相手にはどうでもよくなってしまいがちです。

「どうでもいい人にはどう思われてもいいや」と考えて生きているのです。



優秀な人は職場の人間関係に見切りをつけるのも早い



ナミ
人間関係は、プライベートはもちろんビジネスシーンでも非常に重要な要素を持ちます。


人間関係は一度関係を築けば

その後はある程度の長期にわたり関係が続いていく可能性があります。

しかし、優秀な人だから人間関係が長く続くというわけではないのです。

そもそも、人間関係とは、仕事ができるかどうかで見極めるものではありません。

人間関係は相性的な部分も大きく影響します。

たとえビジネスシーンで重要となるはずの相手でも

相性が悪ければどちらかが配慮する努力は欠かせません。


しかし、優秀な人は人間関係を築くポイントとして

「一緒にいて気持ちがいいかどうか」「楽しい空間を共有できるかどうか」を重要視します。


優秀な人の多くは人脈を持つため、スキル面では申し分ない人であっても

気が合わない人だったらその後関係を持つことはありません。


優秀な人は自分と気が合ったり、自分にとって居心地がいいかどうかで

人間関係を続けるかどうか決めているのですね。




ブラック会社あるある?優秀な人は会社につぶされる



優秀な人材とはどんな人材でしょうか?

仕事が早い人?後輩の面倒をよくみてくれる人?

常に勉強をしていてどんなことにも対応できる人?

確かにこんな人は優秀と言えるでしょう。ただ優秀だからといって、

会社は「良い人材」とは考えてくれないし、認めてもくれません。

それがブラック会社だったらなおさらです。


優秀な人は組織から妬まれ、攻撃され、その不条理と

戦っていかなくてはならないので、

結果として会社につぶされることになるのです。



仕事ができて優秀な人材を昇進させると自分の立場が不利になったり、

仕事が早く終わる人がいると、残業代が貰えなくなります。

また、部下から慕われる人材だと、自分が人気のない事に対する妬み

嫉妬で優秀な人の足を引っ張りたくなる人が必ずいるからです。

会社にいるとこのような心理を持った人間とも戦わなくてはならないのです。

ブラック企業になると、優秀だからと言って出世できるのではなく、

むしろ上司から「こいつを昇進させたら自分の立場が危うくなるから、

仕事のできないあいつを昇進させておけ!!」という発想になってくるのです。



会社に搾取されないように!何かあったら仕事に見切りをつける人になろう



「サラリーマンは会社に搾取されているだけ」という人がいます。

たしかに「低賃金」「長時間労働」「危険」という職場は

「搾取」という表現をされてもおかしくないでしょう。

お昼ご飯を食べる時間もなく、現場で働いている人や

めちゃくちゃ朝早く現場にいる人がこの日本を支えていたりします。

また、会社の仕組み的に「優秀な人が能力の低い人をカバーしている」

という実態も「搾取」にあたるのではないでしょうか?


優秀な人は怠けている人よりも10倍、会社のメリットのある働きをしたとしても

怠けている人の10倍の給料を貰えるわけではないですよね?


優秀な人の働きで生み出されたお金を怠けている社員に

配布しているといっても過言ではないです。

これは、間違いなく優秀な人が「搾取」されているケースだと思います。


このように「搾取」されない人間になるために

自分の仕事はできるだけ自分で選ぶようにしましょう!



会社で働くと、上からの指示に従わなければならないこともあります。


しかし、不本意で理不尽な仕事を押し付けられるときは自分の意思次第で断ることが出来ます。

決して「なんでもやります!!」という姿勢ではいけません。


「何も考えずに、ひたすら働けば報われる」と思い込んでいる人は

その考えを今すぐ捨てましょう。そのままでは会社に「搾取」されてしまいます。



また、「搾取」することしか考えない会社で働くのが嫌ならば、

その会社に見切りをつけることも必要だと思います。




まとめ



優秀な人は先見の明があります。常に未来を見据えているのです。

その優秀さゆえに周りから妬まれ、嫉妬され

「こんなに、一生懸命やっているのになんで?」と思う場面もいくつもあります。

どうして人一倍やっているのに妬まれないといけないのでしょうか?

しかし、「世の中とはそんなものだ」と心のどこかで思っていると

すべての事柄に「見切り」をつけやすくなるのだと思います。

優秀で見切りをつけるのが早い人は世の中の心理を分かっている人です。

ナミ
もしあなたが優秀な人材であればあるほど「搾取」されてしまうので

自ら見切りをつけ新しい環境を探してみましょうね。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)